秋の日野山

 

      10月7日 日野山もすでに秋の気配濃厚ですが紅葉はまだまだ。その割に草花はとっくに秋の様相でした。

            目当てはアケボノソウとコウヤボウキです。

            台風のあとでよく晴れていたが、登山者は思ったほどではなく静かな山でした。

 

アケボノソウ :今年は少ないですね・・・3~4株咲いていました。                実生をたくさん育てて増やしたいなぁ。
アケボノソウ :今年は少ないですね・・・3~4株咲いていました。                実生をたくさん育てて増やしたいなぁ。
コウヤボウキ :少し早かろうと思っていたが、結構咲いていました。                 日野山では一番のお気に入りの花です。
コウヤボウキ :少し早かろうと思っていたが、結構咲いていました。                 日野山では一番のお気に入りの花です。
ミヤマママコナ :もう遅いだろうと期待していなかったが、下の方ではまだまだ元気でした。
ミヤマママコナ :もう遅いだろうと期待していなかったが、下の方ではまだまだ元気でした。
アキノキリンソウ :一番溌溂とした頃合いに出会いました。
アキノキリンソウ :一番溌溂とした頃合いに出会いました。

 

         いいお天気・今年初めての秋晴れだったので白山などの展望を期待していたのですが、その白山が

         霞んでいて写真になりません。初冠雪のころまで待ちましょうか。

 

ホームグランドの文殊山を眺めながら昼食でした。
ホームグランドの文殊山を眺めながら昼食でした。

 

         木の実がたくさん色づいていました。ツルシキミなど写真を摂り損ねたものや探しても見つ

         からなかったものもあります。ナツハゼの実はもう散っていた。

 

何でしょうか? ナナカマドと思っていたが違いますね。ゴンズイでもないし・・・         いややっぱりナナカマドです。日野山のような中低山にも自生しているとは。
何でしょうか? ナナカマドと思っていたが違いますね。ゴンズイでもないし・・・         いややっぱりナナカマドです。日野山のような中低山にも自生しているとは。
ナンキンナナカマド :この実もこの時期の目当ての一つです。
ナンキンナナカマド :この実もこの時期の目当ての一つです。

 

         センブリ・・・センブリの開花はまだまだ先ですがつぼみは膨らみかけていました。

                ただ残念なことにシダなどが覆い茂っていて生育場所が狭まっていました。

 


 

                              ブログトップ